コメント
No title
めっちゃわかりやすい!勉強になります。。。
つい最近積立アセットアロケーションの債券比率下げました。。
この記事と真逆のことしてる気がします俺。。
つい最近積立アセットアロケーションの債券比率下げました。。
この記事と真逆のことしてる気がします俺。。
No title
明確な目的があって、アセットアロケーションを変更することは問題ありませんよ。
株が上がっているから、という理由で比率を上げることはどうなのかな?と思っている次第です。
株が上がっているから、という理由で比率を上げることはどうなのかな?と思っている次第です。
相互リンクのお願い
インデックス投資家にもいろいろ流派(種類)がある中、AKIさんのハイブリッド型も面白そうですね。今後、貴手法による成果をぜひとも開陳いただきたいです。
なおレラティブ・ストレングス投資は余所のブログでも以前から紹介されており興味深いですが、面倒臭そうなので私は敬遠しています。
さて改めてですが、クルマはわかるが相場はわからない万年素人個人投資家のWATANKOと言います。(ブログ歴4年半、インデックス投資6年半、ついでに不動産投資だいたい14年)
シンプルかつ魅力的なブログタイトルに変更したから、というわけではありませんが(笑)当方の駄ブログにリンクを貼らせていただきました。相互リンクいただければありがたく、宜しくお願い致します。
なおレラティブ・ストレングス投資は余所のブログでも以前から紹介されており興味深いですが、面倒臭そうなので私は敬遠しています。
さて改めてですが、クルマはわかるが相場はわからない万年素人個人投資家のWATANKOと言います。(ブログ歴4年半、インデックス投資6年半、ついでに不動産投資だいたい14年)
シンプルかつ魅力的なブログタイトルに変更したから、というわけではありませんが(笑)当方の駄ブログにリンクを貼らせていただきました。相互リンクいただければありがたく、宜しくお願い致します。
No title
WATANKOさん
相互リンクのご依頼ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします!
私は以前から訪問させて頂いておりました!
クルマの話は楽しませて貰ってます。
新型デミオのカッコよさの理由が、よく分かりました。
不動産投資はベテランでいらっしゃいますね。
我が家も多少の不動産投資を行っていますので、アドバイスよろしくお願いします。
レラティブ・ストレングス投資はパクリです(笑)
個別株にも投資をしているので、この投資法でもずいぶん楽ちんだな~、という印象を持っています。
市場の平均リターンを上回るために、ちょこっと努力する、というのが私の方針ですね(笑)
相互リンクのご依頼ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします!
私は以前から訪問させて頂いておりました!
クルマの話は楽しませて貰ってます。
新型デミオのカッコよさの理由が、よく分かりました。
不動産投資はベテランでいらっしゃいますね。
我が家も多少の不動産投資を行っていますので、アドバイスよろしくお願いします。
レラティブ・ストレングス投資はパクリです(笑)
個別株にも投資をしているので、この投資法でもずいぶん楽ちんだな~、という印象を持っています。
市場の平均リターンを上回るために、ちょこっと努力する、というのが私の方針ですね(笑)